美歴
サポートメディア
ブログ
ITネタ
マーケティング/CS
事例
石渡
石渡的活動報告
石渡的解釈
藤波
調査
雑念ワゴン
基本的な使い方
Reviewマネージャー
お客様
スタイリスト
店舗利用
もっと便利な使い方
お客様
スタイリスト
店舗
よくある質問
お知らせ
メンバー
サポートブログ
藤波
グーグルレビューの「コメント」の重要性 【美歴 Reviewマネージャーコラム】
2019.06.05
藤波
グーグルレビューの「コメント」の重要性 【美歴 Reviewマネージャーコラム】
2019.06.05
藤波
【第15回】美容サロン向け ホームページ集客、求人、MEO対策 無料セミナー 2019.06.18(火)@渋谷
2019.06.03
藤波
【美容室向け MEO対策】Googleマイビジネスの「インサイト」って、どう見たら良いの?
2019.05.17
藤波
2019年最新 美容サロン向け ホームページ集客、求人、MEO対策 無料セミナー2019.05.14(火)@渋谷
2019.04.25
藤波
美容室において、Googleマイビジネスの「投稿」は重要なの?やったほうがいいの?
2019.04.17
藤波
商談相手に商談内容を評価をしてもらう「商談レビュー」がものすごく改善に活かせてます、というお話。
2019.04.05
藤波
グーグルマイビジネスの運用(MEO対策)支援サービスも提供しています。
2019.04.02
藤波
美容室のMEO支援を3ヶ月間行って得られた3つの知見
2019.03.26
藤波
美歴利用者の3ヶ月以内再来率、昨年比で15.9%上昇 【美歴活用データ 2018年11月度】
2018.12.13
藤波
2018年10月度 美歴カルテの共有有無によるお客様の単価の差、2,327円。
2018.11.08
藤波
美歴利用者の2ヶ月以内再来率、昨年比で11.2%上昇 【美歴活用データ 2018年10月度】
2018.11.07
藤波
2018年9月度 美歴カルテの共有有無によるお客様の単価の差、2,845円。
2018.10.02
藤波
美歴利用者の2ヶ月以内再来率、昨年比で9.8%上昇 【美歴活用データ 2018年9月度】
2018.10.01
藤波
2018年8月度 美歴カルテの共有有無によるお客様の単価の差、2,167円。
2018.09.04
藤波
美歴利用者の2ヶ月以内再来率、昨年比で15.0%上昇 【美歴活用データ 2018年8月度】
2018.09.03
調査
首都圏・都市部の美容室 約4割が”紙”で予約情報を管理している【美歴 美容室のIT化実態調査 2018年7月】
2018.08.23
藤波
2018年7月度 美歴カルテの共有有無によるお客様の単価の差、1,274円。
2018.08.02
藤波
美歴利用者の2ヶ月以内再来率、昨年比で9.9%上昇 【美歴活用データ 2018年7月度】
2018.08.01
藤波
2018年6月度 美歴でカルテ共有しているお客様の単価 昨年比で1,208円上昇
2018.07.03
藤波
美歴でカルテ共有しているお客様の2ヶ月以内再来率、昨年比で6.8%上昇 (2018年6月度カルテデータ分析)
2018.07.02
藤波
2018年5月度 美歴でカルテ共有しているお客様の単価 昨年比で496円上昇
2018.06.04
藤波
美歴でカルテ共有しているお客様の2ヶ月以内再来率、昨年比で5.9%上昇 (2018年5月度カルテデータ分析)
2018.06.01
藤波
2018年4月度 美歴でカルテ共有あり/なしの技術平均単価差、2,978円。
2018.05.02
藤波
美歴でカルテ共有しているお客様の2ヶ月以内再来率、昨年比で3.2%上昇 (2018年4月度カルテデータ分析)
2018.05.01
藤波
10億円の負債を抱えた赤字老舗旅館を復活させた、ITを活用した情報共有と活用
2018.04.05
藤波
2018年3月度 美歴でカルテ共有しているお客様の単価 昨年比で910円上昇
2018.04.03
藤波
美歴でカルテ共有しているお客様の2ヶ月以内再来率、昨年比で6.2%上昇 (2018年3月度カルテデータ分析)
2018.04.02
石渡的活動報告
【宣伝です!】5月29日(火)に東京で「デジタルで数値を高める!」無料セミナー開催します!
2018.03.30
石渡的活動報告
『福岡無料デジタルカルテセミナー 4月16日開催です。数字の上げ方、あります』
2018.03.23
石渡的解釈
『【美歴】今の空席を埋められるかもしれない、ビレキダッシュってなんだ!?』って妄想の話。
2018.03.22
ITネタ
美容室でもやりたい→『スマホで入店、スマホで支払い。モノタロウ、初の小売店は無人店舗です』
2018.03.21
石渡的解釈
『技術の話をする前にお金の話をしてみよう』って思うんですけど。
2018.03.20
石渡的解釈
『サロンでアシスタントにまず与えるべきは教育ではなくて教養なんだと思う』って偉そうでしょ!
2018.03.19
石渡的解釈
『【美歴】え?材料の発注って、いまだに自分でやってるの??』こんな機能はどうでしょ?
2018.03.17
石渡的解釈
『【美歴】自動的に料金が上下するシステムなんていかがでしょ?』質問です(笑
2018.03.15
石渡的活動報告
『仙台にて美歴セミナーやらせて頂きました。』
2018.03.13
石渡的解釈
『ふたりの意見が対立したとき、経営者の判断基準は”理想”であるべき』
2018.03.12
石渡的解釈
『顧客分析は数字じゃなくて、”依存”を見極めることがもっとも大切?』
2018.03.10
石渡的解釈
『コミュニケーションが苦手な人は思考が顕在化していないから』
2018.03.09
石渡的解釈
『美容系動画は”共感”系終焉の時代。その次に来るの”本質”系動画ってなに?』
2018.03.08
石渡的解釈
『欲求レベルによって求めるものが変わる現象を読める人と読めない人の違い』
2018.03.07
石渡
『3ヶ月再来率なんて大事じゃない』って??
2018.03.03
藤波
美歴アプリ利用者の2018年2月度のお客様単価 昨年比で505円上昇
2018.03.02
石渡的解釈
『親近感を高めるには質の高い接触頻度が必要!?』
2018.03.02
藤波
カルテ共有しているお客様の2ヶ月以内再来率、昨年比で12.0%上昇 (2018年2月度カルテデータ分析)
2018.03.01
石渡
『美歴なら店販が売れるようになる、ってホント?』
2018.03.01
石渡的解釈
『美容室が売ってるものって”変化”でしょ』そうなの?そうなの?
2018.02.28
石渡的解釈
『単価があがらない数秒の判断時間』って??
2018.02.28
石渡的解釈
『顧客管理ができてる美容室ってありますか??』なんてね。
2018.02.27
石渡
『試しに美歴を使ってみたい、無料で、できる?』できますよ。
2018.02.26
石渡
『「空飛ぶタクシー」もうすぐ実現化 エアバスやインテルも本気、その最新事情』
2018.02.26
石渡的解釈
『元気で、明るく、売上の低いサロン』って??
2018.02.26
石渡的解釈
『ところで美歴の未来ってどんな感じなのよ?』って聞かれたから。
2018.02.25
石渡
『3月12日仙台でデジタルと美歴のセミナーやる』ってよ。
2018.02.24
石渡
『美歴の電話サポートが便利と自画自賛しているけど、俺がするわけじゃない』
2018.02.22
石渡的解釈
『現象を見るよりも、構造を知ることが大事』ってね。
2018.02.21
石渡的解釈
『うちのスタッフは考えない、という前に考える方法を教えよう』
2018.02.20
石渡的解釈
『美容室の経営が博打っぽいのはなぜか』なんてね。
2018.02.18
石渡的解釈
『美容室経営ってつまるところ課金ビジネスじゃない?』
2018.02.16
石渡的解釈
『美容室に足りていない会議はこれだ!』なんとなく。
2018.02.15
石渡的解釈
『数字が上がらない人が数字をあげるための”オレ流思考転換”』
2018.02.14
石渡的活動報告
『広島で初”美歴スタートアップセミナー”をやってみたら意外と好評で調子に乗っている』はなし。
2018.02.13
石渡的解釈
『報告が多いサロンが伸び悩むんだ。ググるなカス!』だって。
2018.02.12
石渡的解釈
『美容室は人財ビジネスとか言ってる経営者に聞きたい』なんてね。
2018.02.11
石渡的解釈
『苦労は買ってでもすべきなの?』って。
2018.02.10
石渡
『ちょっとお待ちください、のちょっとは、どのくらいちょっと??』ってね。
2018.02.07
ITネタ
『Smart Salonは現実的ではないのか?』ってね。
2018.02.06
雑念ワゴン
『星屑のなかを雑念ワゴンで、ひとりっきり~仮説は小説より奇なり~』
2018.02.05
藤波
美歴アプリ利用者の2018年1月度のお客様単価 昨年比で638円上昇
2018.02.05
雑念ワゴン
『星屑のなかを雑念ワゴンで、ひとりっきり~きっかけは突然にはじまる、ラブストーリーのように~』
2018.02.04
雑念ワゴン
『星屑のなかを雑念ワゴンで、ひとりっきり~狙い通りにならないときが勝負どき~』
2018.02.03
事例
美歴アプリ利用者の2018年1月度の顧客再来率 昨年比で4.8%上昇
2018.02.02
雑念ワゴン
『星屑のなかを雑念ワゴンで、ひとりっきり~ダークな街で、色彩豊かな景色を作る人々~』
2018.02.02
石渡
『3ヶ月再来率って何の意味があるんだろうとふと思う』って。
2018.02.01
雑念ワゴン
『星屑のなかを雑念ワゴンで、ひとりっきり~色々な人とイロイロな出会い、別れ~』
2018.02.01
石渡
『リアル店舗の看板「誰が、どれくらい見た?」分かる驚きの技術』もう勘頼みのお店は生き残れない
2018.01.31
石渡
『AIの襲来でカット料金5万円の時代はくるのか?』ってね。
2018.01.30
雑念ワゴン
『星屑のなかを雑念ワゴンで、ひとりっきり~終わりは次のはじまり…~』
2018.01.29
雑念ワゴン
『星屑のなかを雑念ワゴンで、ひとりっきり〜潜入捜査、絶体絶命の危機〜』
2018.01.28
雑念ワゴン
『星屑のなかを雑念ワゴンで、ひとりっきり~備えあれば憂いなし~』
2018.01.27
雑念ワゴン
『星屑のなかを雑念ワゴンで、ひとりっきり~逃げ道を確保せよ~』
2018.01.26
石渡的活動報告
『星屑のなかを雑念ワゴンで、ひとりっきり〜チャンスはいきなり訪れる〜』
2018.01.25
石渡
『意識はいつか遠くなり、動かなくなるから』
2018.01.24
石渡
『孫正義を知らないことは問題があるのか、ないのか』
2018.01.23
石渡
『仮説なんておもいつかない人に提案したい唯一の方法』だってさ。
2018.01.23
石渡
『東京に、今年、最初の雪が降ったから感じる白い星屑』だってさ。
2018.01.22
石渡
『知識は理論だけでなく経験もないと前へは進まない』ってね。
2018.01.22
石渡
『中年美容無関係おじさんが美容専門学校で先生してみた』ってよ。
2018.01.22
石渡
『だって現金、いらないですよね』ってね。
2018.01.21
石渡
『仕事を押し付けられたくなければ、自分で仕事を作ればいい』ってよ。
2018.01.21
石渡
『日々の業務は仮説、実行、検証の繰り返し』なんて。
2018.01.20
石渡
『デジタルとアナログの違いってわかりますか?』なんてね。
2018.01.19
藤波
美歴でカルテ共有しているお客様単価 昨年比で2,142円上昇(2017/12実績)
2018.01.05
藤波
美歴でカルテ共有しているお客様は、再来率が7.7%高い (2017年12月度カルテデータ分析)
2018.01.04
藤波
本年も大変お世話になりました。「美歴サポートメディア 2017年人気記事ランキング」
2017.12.28
藤波
【今日からできる!】美歴カルテ共有方法「QRコード表示」の効果的な使い方事例
2017.12.21
藤波
2017年11月 美歴でカルテ共有しているお客様の客単価、昨年比で1,174円上昇。
2017.12.04
藤波
美歴利用者全体の2ヶ月以内再来率、昨年比で5.0%上昇。
2017.12.01
藤波
店舗で活用いただける、美歴アプリ案内POP
2017.11.16
藤波
美歴導入店舗インタビュー「HES(大阪)」さんの記事を公式サイトにアップしました。
2017.11.14
藤波
【美歴アプリをお使いの方向け】機種変更する際の注意事項2点。
2017.11.08
藤波
美歴カルテ作成画面でフォトライブラリーが表示されない時は、まずは設定を確認しましょう。
2017.11.07
藤波
2017年10月 美歴でカルテ共有しているお客様の客単価、昨年比で894円上昇。
2017.11.02
藤波
2017年10月度 美歴カルテ共有しているお客様の再来率は、共有していないお客様に比べて13.2%高い
2017.11.01
藤波
美歴アプリ アップデート(ver.1.1.9)に関するWebアンケートにご協力ください!
2017.10.31
藤波
美歴アプリver1.1.9 iOSでフォトライブラリーに最近撮影した写真が表示されない場合の対処法について
2017.10.23
藤波
美歴アプリ 新バージョン(1.1.9)でどのくらいカルテ作成作業が効率化されるか検証してみた。
2017.10.19
藤波
2017年9月 美歴でカルテ共有しているお客様の客単価、昨年比で2,223円上昇。
2017.10.03
藤波
2017年9月度 美歴カルテ共有しているお客様の再来率、昨年比で8.0%上昇
2017.10.02
藤波
美歴カルテ共有客の再来率90%!Dejave佐々木さんに美歴の活用方法を根掘り葉掘り聞いてみた。
2017.09.08
藤波
美歴でカルテ共有しているお客様の客単価、昨年比で1,650円上昇。
2017.09.04
藤波
美歴でカルテ共有しているお客様の2ヶ月以内再来率、1年で19.6%上昇
2017.09.01
藤波
美歴導入店舗インタビュー「This(香川)」さんの記事を公開しました。
2017.08.31
石渡
「社長みたいにモチベーションは高くありません。」
2017.08.04
藤波
美歴ユーザーの2ヶ月以内再来率、直近1年で10%上昇。
2017.08.04
石渡
「だからサロンキャンペーンの賞味期限は1ヶ月しかもたない」
2017.08.03
藤波
2017年7月度 美歴カルテを共有しているお客様の技術平均単価は2,671円高い
2017.08.02
石渡
「店長に”引っ張らせる”からうまくいかない」
2017.08.02
石渡
「比較する人は創造することができない」
2017.08.01
藤波
2017年7月度 美歴カルテを共有しているお客様の2ヶ月以内再来率は18.1%高い
2017.08.01
石渡
「企画書を読むときに、聞くべき”たったひとつ”のこと」
2017.07.31
石渡
「“経験と勘とやる気”で戦術を決めるから結果にならない。」
2017.07.28
石渡
「1日1回やるだけで世界観が変わる逆転の法則。」
2017.07.27
石渡
「美容室はキャッシュレス、ペーパレス、タイムレスに対応できるか?」
2017.07.26
石渡
「セミナー内容を身につけるための”たった5つ”の方法。」
2017.07.25
石渡
「目前の仕事に集中することと、それしか見えないことの決定的な違い。」
2017.07.24
石渡
「美容室が生き残る鍵は”内部成長”でしかない。」
2017.07.23
石渡
「提供するサービスはすべて満足度レベルが違うことをアプリに例えてみたら……」
2017.07.22
石渡
「美容室にも”メルカリ経済圏”は創り出せるのか?」
2017.07.21
藤波
美歴ユーザーからのお問い合わせ数 ダントツ1位の内容は・・・
2017.07.20
石渡
「今、求められる美容師は壁なんか、ひょいっと飛び越えちゃう人だと思う」
2017.07.20
石渡
「えっ、それ面白いの?って自分に問い直す」
2017.07.19
石渡
「アシスタント時代の”稼ぐ感覚”が未来を変える可能性」
2017.07.18
石渡
「人生は判断の連続……。その基準は何にしてますか?」
2017.07.16
石渡
「いきなり店販商品を出されて買うわけないっしょ」
2017.07.15
石渡
「“稼ぐ力”は同業者が持たない情報を持つことからはじまる」
2017.07.14
石渡
「”会社は会社、私は私”なんて発想の分離は経営者の責任」
2017.07.13
石渡
「失敗を繰り返さないためにすべきたったひとつのこと」
2017.07.12
石渡
「今、美容室に求められるのは経済貢献と社会貢献という発想力」
2017.07.11
石渡
「“まずはやってみよう”精神が諸悪の根元だった」
2017.07.10
石渡
「ブランド作りをしたければ、どんどん夜遊びをすべし」
2017.07.09
石渡
「コスト削減以外のペーパーレスが持つ重要な5つの意義」
2017.07.08
石渡
「職場に苦手な人がいることは仕事にとってプラスになる」
2017.07.07
石渡
「だから美容師がロボットに勝てなくなる時代がくる」
2017.07.06
藤波
– 美歴データで見る -「これまでの美容室での嫌な体験」第1位は?
2017.07.05
石渡
「Amazonのジェフ・ベゾスが社員に伝え続けた言葉が凄すぎた」
2017.07.05
藤波
2017年6月度 美歴カルテを共有しているお客様の技術平均単価は2,390円高い
2017.07.04
石渡
「条件は求めれば求めるほど、条件に縛られるという事実を知るべき。」
2017.07.04
藤波
2017年6月度 美歴カルテを共有しているお客様の2ヶ月以内再来率は13.3%高い
2017.07.03
石渡
「【お詫び】”計画を立てろ!”→”計画をたてるな!”に宗旨替えします。」
2017.07.03
石渡
「技術がリピートさせる、という考え方って正しいですか?」
2017.07.02
石渡
「ペルソナ設定で重要なのはライフスタイルではなく、コミュニティだった。」
2017.07.01
石渡
「売れている美容師は”モノ”を売るのではなく、”欲”を売っている。」
2017.06.30
石渡
「同じ業界だけでつるんでいることのでかいリスク。」
2017.06.29
石渡
「売上が低迷しているのは、万人ウケを狙っているから。」
2017.06.28
石渡
「必ず起こる“美容室キャッシュレス化”の波は、敵か?味方か?」
2017.06.27
石渡
「退職も数字未達も、根源は日々の小さな評価基準にあるのでは?」
2017.06.26
石渡
「”オプションメイクスキル”がないから、他店が何をしているか気になって仕方ない」
2017.06.25
石渡
「でっかい目標があなたを苦しめていることに気づいて」
2017.06.24
石渡
「“経験論者”も“若者への媚び売り”も、どっちも成立しない時代感」
2017.06.23
藤波
美歴のFacebookページのカバー写真を動画にしてみた。
2017.06.22
石渡
「そろそろ”デジタル”に疲れてませんか?〜それは問題の本質を理解していないから〜」
2017.06.22
藤波
美歴オリジナルアイコン導入事例を美歴公式サイトに公開
2017.06.21
石渡
「若手社員が給料より求めているものは何か?」
2017.06.21
石渡
「美容室が美容師を雇ってはいけない時代がやってきた」
2017.06.20
石渡
「美容室業界が停滞したのはマッチングに力を注がなかったから」
2017.06.19
石渡
「競争力が弱いサロンはデジタル力をすぐにつけたほうがいい」
2017.06.18
石渡
「Amazonが高級スーパーを買収した3つの理由〜”ネットからリアルへ”はどこまで続くのか〜」
2017.06.17
石渡
「だからその会議には実りがないんじゃない?」
2017.06.16
石渡
「SNSをただの”新規集客目的”と言っちゃうのは、その本当の部分がわかってないんだと思っちゃう」
2017.06.15
藤波
美歴オリジナルアイコン化で、カルテ共有数が3.5倍に。
2017.06.14
石渡
【告知で申し訳ありませんが……】
2017.06.14
石渡
「大人気ブロガーがSNSから姿を消した理由を告白、彼女が見たモノとは~石渡流SNSで失敗しない3条件」
2017.06.13
石渡
「“ITは苦手なんで”は経営の敗北宣言にほかならない」
2017.06.12
石渡
「chatが当たり前になったら美容室予約は崩壊するか」
2017.06.11
石渡
「ズレた”時間感覚”が命取りになることがある」
2017.06.10
藤波
美歴の導入店舗インタビュー 新たに2件公開しました。
2017.06.09
石渡
「3ヶ月再来って何の意味があるんですか?」
2017.06.09
藤波
美歴の「マニュアル集」ページを新たに作りました。
2017.06.08
石渡
「カウンセリングでプラスのメニュー提案ができません」
2017.06.08
石渡
「美容室業界に“デジタル崩壊”は起こりうるのか?」
2017.06.07
石渡
オンラインサロン「Routine」と「美歴」のコラボセミナーが開催!
2017.06.07
石渡
「なんでもそうでしょうが、デジタル化だって準備が8割」
2017.06.07
石渡
「明日の業務内容をすべて書き出すことができますか?」
2017.06.06
石渡
「第三の収益がないサロンは消えていく時代に」
2017.06.06
石渡
「小さなブランドが、老舗やメジャーブランドと肩を並べられる時代がきた」
2017.06.05
石渡
「SNSなんてやってるんなら、カット練習しろよ」
2017.06.04
石渡
「デジタル時代に従業員を”うちの子”と呼んでしまう2つの危険」
2017.06.03
藤波
2017年5月度 美歴カルテを共有しているお客様の技術平均単価は2,540円高い
2017.06.02
石渡
「なぜサロンはデジタル化しないといけないの?〜デジタルの本質的な意味を問う〜」
2017.06.02
石渡
「”デビューするので遊びに来てください”は今後、お控えください。」
2017.06.01
藤波
2017年5月度 美歴カルテを共有しているお客様の2ヶ月以内再来率は13.4%高い
2017.06.01
石渡
「AIに対抗するために人間がすべき唯一のコト」
2017.06.01
石渡
「なぜサロンはデジタル化しないといけないの?〜デジタルとITとWEBとワタシ〜」
2017.06.01
藤波
美歴店舗管理サービスの導入・月額費がすぐわかる見積ページ
2017.05.09
藤波
2017年4月度 美歴カルテを共有しているお客様の技術平均単価は2,898円高い
2017.05.02
藤波
2017年4月度 美歴カルテを共有しているお客様の2ヶ月以内再来率は13.4%高い
2017.05.01
藤波
2017年3月度 美歴カルテを共有しているお客様の技術平均単価は1,800円高い
2017.04.05
藤波
2017年3月度 美歴カルテを共有しているお客様の2ヶ月以内再来率は15.7%高い
2017.04.04
藤波
美歴 顧客登録Webカード 操作マニュアル
2017.03.17
藤波
美歴 各種マニュアルを最新版にアップデートしました。
2017.03.06
藤波
2017年2月度 美歴カルテを共有しているお客様の技術平均単価は2,177円高い
2017.03.03
藤波
2017年2月度 美歴カルテを共有しているお客様の2ヶ月以内再来率は12.2%高い
2017.03.02
藤波
美歴の会員種別を間違えて登録してしまったときの対処法
2017.02.23
藤波
お客様詳細画面の「次回来店予定日」ってどうすれば反映される?
2017.02.22
藤波
美歴導入店舗様には、お客様からのレビュー情報をフィードバックしています。
2017.02.16
スタイリスト
「美歴をダウンロードしたけど、まず何をすれば良いかわからない…」というユーザー様向けマニュアル
2017.02.07
スタイリスト
アシスタントさんが、前日に「明日来店」するお客様のカルテを準備しておく流れ
2017.02.06
藤波
2017年1月度 美歴カルテを共有しているお客様の技術平均単価は1,960円高い
2017.02.02
藤波
2017年1月度 美歴カルテを共有しているお客様の2ヶ月以内再来率は10.3%高い
2017.02.01
藤波
美歴カルテ作成画面でカメラが機能しない!? そんなときは。(iOS向け)
2017.01.16
藤波
2016年12月度 美歴カルテを共有しているお客様の技術平均単価は1,336円高い
2017.01.10
藤波
2016年12月度 美歴カルテを共有しているお客様の2ヶ月以内再来率は9.6%高い
2017.01.06
藤波
今年1年の美歴活用状況を確認してみよう!
2016.12.27
藤波
美歴導入店舗の事例、新規に1件アップしました。
2016.12.07
藤波
美歴 各種マニュアルをアップデートしました。(ver.1.0.21版)
2016.12.06
藤波
2016年11月度 美歴カルテを共有しているお客様の技術単価は1,844円高い
2016.12.02
藤波
2016年11月度 美歴カルテを共有しているお客様の2ヶ月以内再来率は17%高い
2016.12.01
藤波
美歴導入店舗の事例、新規に1件アップしました。
2016.11.07
藤波
美歴でカルテ共有しているお客様の単価は、1,506円高い(2016年10月実績)
2016.11.02
藤波
美歴カルテを共有しているお客様の2ヶ月以内再来率は20%高い(2016年10月実績)
2016.11.01
藤波
美歴導入店舗の事例、新規に2件アップされました。
2016.10.27
藤波
美歴公式サイトで、導入事例を紹介しています。
2016.10.25
藤波
練習情報共有ツールとしての美歴活用マニュアル
2016.10.17
藤波
美歴でカルテ共有している場合としていない場合の再来技術単価差、1,140円。
2016.10.03
藤波
最新の美歴操作マニュアルをすぐに確認できるようにしました。
2016.09.26
藤波
iPadで美歴をお使いの方へ -フォトライブラリーが表示されない場合の対処-
2016.09.23
藤波
美歴アプリのQRコードです。店舗で自由にご利用ください。
2016.09.14
藤波
お客様データの美歴への一括登録代行も承ります。
2016.09.13
藤波
カルテを共有しているお客様の2ヶ月以内再来率は11%高い
2016.09.02
藤波
美歴操作マニュアルのご紹介
2016.08.31
藤波
美歴サポートサイトの更新情報をプッシュ通知で受け取れるようになりました。
2016.08.26
藤波
美歴 再来サイクル 11日短縮(2016年7月実績)
2016.08.04
藤波
定型文アプリを使ってカルテ入力を楽チンに
2016.07.29
藤波
スタイリストの”代理”で、アシスタントが美歴カルテを作成する方法って?
2016.07.26
藤波
1日10分、カルテに関わる業務を削減できたとしたら・・・
2016.07.15
藤波
意外と知らない!? iPhoneでインスタの写真を拡大表示する方法
2016.07.14
藤波
Facebook Bot チャットが美歴の操作に関するご質問を承っております。
2016.07.13
藤波
「クルーズトレイン ななつ星」の感動ポイントを美容室に置き換えてみる。
2016.07.12
藤波
お客様が美容師さんから欲しい情報って? 美歴カルテで分析してみた。
2016.07.08
藤波
美容室の品質管理を考える。
2016.07.07
藤波
美容室の教育管理ツールとしての電子カルテ活用
2016.07.06
藤波
美容室の紙カルテを電子化するなら、紙をカメラで撮っちゃえばよい。
2016.07.05
藤波
新機能「画像メモ機能」の解像度は本当に高くなったのか、試してみた。
2016.06.29
人気記事
1
新機能「画像メモ機能」の解像度は本当に高くなったのか、試してみた。
2015.06.29
2
店舗管理サービスは何ができるのか?
2015.06.30
3
意外と知らない「あとで」機能で、作業を効率化させる。
2015.07.01
4
「今日来店」「明日来店」機能で美歴カルテ管理を効率化!
2015.07.04
5
美容室の紙カルテを電子化するなら、紙をカメラで撮っちゃえばよい。
2015.07.05
サービスに関する
お問い合わせはこちら