でも、美歴でカルテを共有しているお客様に対して、美歴アプリから自店舗予約システムや予約ポータルサイトに誘導するためのボタンを表示させることができる機能はご用意しています。
この機能は、「美歴店舗管理サービス」をご利用の店舗に所属されているスタッフ様のみ利用できるものですので、ご注意ください。
店舗管理画面で予約URLを設定する
予約ボタンを表示させるために必要な作業はたった一つです。
店舗管理画面を使って、スタッフ様ごとにURLを設定します。
店舗管理画面の「スタッフ管理」メニューを選択すると、所属スタッフ様の一覧が表示されます。
その一覧の右から三つ目、ここが予約URL設定の項目になります。

何も設定していない場合は、「未設定」と表示されます。
このボタンをクリックしてみましょう。
するとこのように、設定フォームが表示されます。

お客様に誘導したい予約サイトのURLを入力しましょう。
ちなみに、電話番号も入力可能です。電話番号を設定すると、お客様が予約ボタンをタップした際に、電話がかけられるようになります。
では、試しに、facebookのプロフィールページのURLを設定してみます。

設定すると、このように「設定済み」が表示されます。

お客様の美歴アプリに「予約はこちら」ボタンが出現
上記の設定をしておけば、カルテを共有しているお客様側のアプリに「予約はこちら」ボタンが表示されるようになります。
繰り返しになりますが、カルテを共有していることが大前提になります。
お客様のアプリには、このように「スタッフ」というメニューの中に、カルテを共有している美容師さんの名前が表示されます。

名前をタップすると、

このように「予約はこちら」ボタンが表示され、タップすると、、
先ほど設定したfacebookのURLにすぐにアクセスできるようになっています。

自サロンサイトでも、ポータルでもURLさえあれば、なんでも大丈夫です。
なお、電話番号を設定している場合は、そのまま電話がかかるようになっています。
店舗管理サービスをお使いで、まだ予約URL未設定の方は、ぜひぜひ、ご活用くださいませ!
記事筆者:藤波裕樹